飲食店開業!開業費用はどこで抑える?!

資金調達
この記事は約4分で読めます。

飲食店を開業するには、ある程度まとまった資金が必要です。出店地域や物件によって大きく左右する部分ではありますが、小さいお店でも数百万円かかりますし、内外装などデザインにこだわれば1000万円は優に超えてしまいます。

資金が潤沢にある場合は別ですが、多くの場合はそうではありません。自己資金でも融資を受けたとしても極力初期投資は抑えたいところです。今回の記事では「費用面」から開業をみた時にどこで費用を抑えやすいかをまとめた内容となっております。全て実行するもよし、一部取り入れるもよし、あなたの開業のお役に少しでも立てたら幸いです。

居抜き物件で抑える

対スケルトン

お店を借りる際、物件の状態として「スケルトン」と「居抜き」があることは以前お伝えしました。その中でも書いていますが、居抜き物件の方が前にお店で使われていた内装や機材や備品があるため、費用を抑えることができる場合が多いです。費用を抑えたい場合は居抜き物件を中心に探しましょう。ただ費用を抑えることができる場合が多いだけであって必ずしもそうではありません。

費用を抑えるためのポイント

費用を抑えるためのポイントは「自分のイメージにどれだけ近いか」が問われます。おしゃれなバーを開きたいのに居酒屋の居抜きを安く済むからと借りてしまうと、厨房部分がやたらと広くなったり、内装がチープになったりとミスマッチを起こします。かと言って、それらを全て直していたらスケルトンの方が安く済んだのでは?となりかねません。ですので、居抜き物件を借りて費用を抑えるためには「自分のイメージにどれだけ近いか」を重視しながら選びましょう。

中古厨房設備/機器で費用を抑える

対新品設備

2つ目の方法として、厨房設備で「中古」を選ぶ方法があります。新品で揃えるよりもコストを抑えることができます。ここでは初期投資の中でも大きなウェイトを占める厨房設備を取り上げていますが、今はお皿やグラスなども中古で揃えることができますので、そこまで強いこだわりがこの部分いなければ大幅に節約できるでしょう。

ポイント

ここで気をつけなければいけないのはランニングコストと耐久性です。新品と中古の差は価格では中古に軍配が上がりますが、機能面では新品の圧勝です。いくら安いからと言っても、とても古い設備の場合は電気の消費量が大きく電気代が高いです。安く買えても月々の支払いが高くなっては意味がありません。また購入後壊れて買い替えなんてことになれば、最初から新品を購入できる金額を支払うことになます。ですので、中古の商品選びは十分注意しましょう。

内外装工事費用で抑える

対施工業者

3つ目は内外装工事のセルフリノベーションです。いわゆるDIYです。施工業者に頼むと材料費、人件費、デザイン費など諸々かかり、開業費用の大部分を占めます。電気・ガス・水道などの専門的な部分は資格を持った方に行っていただかなければいけませんが、自分でできる部分も実は数多くあります。セルフリノベーションで多いのは床、壁、天井といった箇所が多いです。今はYoutubeなどでもDIYの動画が数多くありますので、参考にして自分たちの力で行うことが容易になっております。

ポイント

業者にお願いするよりも確実に費用を抑えることができますが「クオリティ」と「作業時間」の2点はDIYにとっての大きなデメリットでもありますので注意が必要です。開店までに時間は余裕あるが、資金に余裕がない場合などはDIYが活躍します。

まとめ

今回は飲食店の開業時の初期費用の中でも、大きな割合を占める3つを中心に費用の抑え方を書きました。せっかく作るんだから自分の理想通りにお店を作りたいのは当たり前ですが、そこには現実問題として資金の壁は必ず出てきます。

大きく費用抑える見込みがある3点を優先順位を考えることによって、理想のお店に近づけることができます。例えば「居抜き物件で借りるけど内装は業者に任せよう!」とか「居抜き物件を自分たちでDIYする代わりに、厨房機器は良いものを入れて料理で満足させるぞ!」など組み合わせて考えてみてください。

あなたの飲食店開業をいつでも応援しています。

タイトルとURLをコピーしました