お客様が来店された時、一番初めに対応するのは、お店のスタッフであることが多いと思います。
お店の印象は、外観や看板、店内の内装など様々な要素で印象づけられますが、そのひとつにスタッフの身だしなみがあります。清潔感のある身だしなみは、お客様に好印象を与えます。飲食店の場合はお店の清潔感にも波及するほど、スタッフの清潔感は重要な要素になります。
ここでは、清潔感のある身だしなみについてのポイントをまとめました。
第一印象は重要
お店にお客様が来店されたとき、一番初めに対応するのはスタッフであることが多いとおもいます。例えばそのスタッフのエプロンが汚れていたら?例えば長い爪に濃い色のマニキュアがされていたら?お客様はどう思うでしょうか?正直、「このお店大丈夫かな・・?」と心がざわつくのではないでしょうか。
第一印象は見た目で決まる
第一印象が重要であるという説明に頻繁に登場する、メラビアンの法則というのはご存知でしょうか?第一印象が決まる時の情報の割合を示した法則です。これによると、視覚(見た目)55% 聴覚(声・話し方)38% 言葉(話の内容)7%の割合で印象が決まるというのです。
つまり、汚れたエプロン、長い爪でまず印象の半分は決まってしまうという事です。その上、「いらっしゃいませ」の最初の一言とあわせて、9割は第一印象で決まったしまうのです。しかも、第一印象は最初の3秒で決まるというのです。
第一印象は情報の捉え方に影響する
第一印象が見た目や、声・話し方で決まるなら、それはスタッフ個人の印象じゃないか!と思うかもしれません。しかし、そうとも言えないのです。
人はひとつの印象で全体の評価までしてしまうという性質を持っているのです。なので、汚れたエプロンで長い爪、元気のない接客により、お客様がスタッフに「イマイチ」と感じたら、あなたのお店は「イマイチなお店」と評価されてしまうのです。
まずは身だしなみ
最初の3秒の見た目でお店の印象が決まると思うと、スタッフの第一印象にも注意が必要ですね。このため見た目=身だしなみを整えておく事は重要です。見た目で第一印象が決まる事を考えると当然ですね。
飲食店スタッフの身だしなみのポイント
食べ物を取り扱うお店で重要なのは清潔感です。清潔感のある身だしなみのポイントは以下の通りです。
髪の毛
特に髪の毛は、抜けても自分では気がつかない場合は多いです。食事に混入してしまっては、不衛生です。髪の毛をきちんと溶かす、髪の毛が長い場合はひとつに結ぶ、仕事中は髪の毛を触らないなどの配慮は必要です。
爪
爪が伸びていると、爪の間に汚れがたまりやすく不衛生です。料理をするのなら、爪は短く切っておきましょう。ホールの業務だけの場合でも、伸びた爪は不衛生な印象を与えます。手入れをして、マニキュアを使用するならナチュラルなものを選びましょう。
服装やアクセサリー
ちいさなお店では、私服にエプロンという恰好で仕事をすることが多いでしょう。服装に関しては、お店のコンセプトにあったものを選ぶことをおすすめします。エプロンは汚れのない清潔なものを着用しましょう。撥水加工のあるエプロンを使用すると汚れが付きにくいです。アクセサリーも、大きな装飾のある指輪やピアスは避けた方が良いでしょう。
臭い
化粧品や整髪料、香水、ハンドクリームなど、香料には気をつけましょう。せっかくの料理のいい香りが台無しになります。
また、体臭・口臭にも注意が必要です。煙草を吸う場合は、それも注意しましょう。喫煙習慣のない人は、たばこの臭いには敏感です。
お店としての方向性を決めておく
お店のコンセプトと合わせて、「こんな感じ」というのを決めておくとよいでしょう。
例えば、シャツは白か黒。白か黒ならTシャツOK。柄はNG。靴はヒールやサンダル不可など、必要な内容を提示すると分かりやすいです。
まとめ
飲食店の場合、第一印象が悪いとその後のリピート率を下げてしまいます。そのため、最初から印象の良い状態を作っておくことが重要になるのです。目を引く外装を整え、頑張って宣伝もし、ようやく来店して下さったお客様。ドアを開けた3秒で残念な結果にならないためにも、スタッフ(あなたももちろん)の身だしなみは整えておきましょう。